減量途中経過#1

 どうもギルマスです。曲がりなりにも管理栄養士養成学校に通っているのに自分は肥満じゃ説得力無いなと言うのと、今年は富士山頂上ちほーの食文化を調査したいと言うのと、栄養ブラウザ・こよみ機能の食事記録をテストをしたいのと、体組成計買ったからとか色々あって1月の中旬から減量を始めたわけです。

 今までも減量は何度かやって成功したり失敗したりしてますが、今回は今までと異なり、かなり管理されて記録もとっています。これを通じで栄養ブラウザのUI改善、実際に減量をするとに必要な値、心身の変化を記録するつもりです。

 途中経過はモチベーションの維持が目的です。変な話ですが体調管理の鍵は心の管理で8割です。

 ちょっとグラフの説明。黄色いバーは1日の摂取エネルギー値(kcal)で数値は右軸。残りは体重に関わる値(kg)で左軸。1000kcal目安は仮に1日の摂取エネルギーが1000kcalだった場合の体重推移。実測値は24時に計った体重の実測値、何が増減してるかは不明。理論値はその日の実摂取エネルギーを元に計算した体重。4日安定値は実測値の1日毎に半分になる重さ付きの4日間平均体重。とりあえずこれを指標にする。

 今回はとりあえず3か月で60kgまで減らします。元の74kgは前日に山ほど食べたのでちょっと景気づけに下駄を履いています。実際、最初の4日で3kg程減ってます。とりあえず最初の4日くらいでお腹の中のものや、塩分が抜けて無駄に抱えていた水分が抜けて、安定状態になって実質の減量開始です。いきなりこんなに減ってますが、逆に言うと脂肪が変化が無くてもこれくらいは変動するし、食事を戻すとこれくらい体重も戻るわけですな。

 色々体重があってどれでゴールを判定するか?と言うのもありますけど、最終的には実測値、理論値、4日安定値が全て同じ値になる予定です。それをするには後半は更に微妙な管理(少しずつ摂取エネルギーを増やしつつ、たぶん運動も)が必要になるけど、それは後で考えましょう。

 で、今回のを見ると途中まで順調に減ってますが最終局面でとんでもないことになってます。これは最後の3日間は臨地実習に行っててお昼に皆と外食に行って、尚且つ最終日に夜も外食をしてしまったからです。限界まで食べると1kg位は余裕で戻っちゃうわけですね。今後のリカバリーに期待したいところですが、次の日は実家に行くので、たぶん食べちゃうし、体重も測定出来ない。さてさてどうなることやら 。次回は40日まで頑張りましょう。

http://neg.bacura.jp/?p=871

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です