栄養ブラウザが食品成分表2020年版(8訂)に対応しました

 どうも、ギルマスの吉山です。昨年末に文部科学省が食品成分表の2020年版(8訂)を公開しました。栄養ブラウザも先日ようやく対応しました。ついでにいくつか機能を変更したので、それも含めて紹介します。

食品成分表2020年版対応

 メインのアップデートです。最新のデータになっています。別冊のアミノ酸別、脂肪酸別の食品成分は今のところ無視しています。必要があれば追加しますが、一般的な利用ではたぶん必要ないです。

 履歴機能の刷新

 これまでは履歴ページでも計算機能がついていましたが、履歴ページで計算した記憶が無いのでなくしました。食品番号順と使用順の切り替えもなくしました。代わりに2カラムにして、左カラムは食品群別、右カラムは全部の履歴にしました。おそらく今までより迅速に食品を選べるはず。

 写真データの扱い変更

 写真(画像)データの扱いを変更しました。これまで1レシピには3枚まで、1献立には1枚までの制限がありましたが、枚数無制限になりました(と言いつつ複数写真のスクショを用意出来てない不手際)。でも実際に大量に写真を登録したらどうなるのかはテストしていないので油断は出来ない。

 調味%の階層化

  以前は一段のセレクタだったのですが、さすがに数が多いと使い勝手が悪いので、サブグループを作って2段のセレクタにしました。少しは選択しやすくなったはず。ただ、登録が若干煩雑になってしまった。

 その他

 他は細かいバグ取り。アイコンの併用。小メニュー用のラインウインドウを新設。レシピ検索用のインデックス作成の改善。多言語化への布石などなどです。ギルメン以上の機能はまだ対応し切れていないです。栄養ブラウザは私が使いやすいように出来ていますが、要望はなるべく汲み取っていくつもりです。欲しい機能があれば気軽に伝えてほしいです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です